UMデザイン@福岡 since 1995

2月 26, 2023

UMデザイン(屋号)

福岡の個人フリーランス
代表者:河本純一
1995年10月に「UMデザイン」の屋号で福岡県福岡市にて開業届

um-d.comドメイン

当サイトのドメイン(um-d.com)は2000年10月に開業5周年を記念して取得。
UMdesignのWebサイト構築からコンテンツまで全て自分で作っています。

撮影業務コンサルタント(講師)実績例

  • 国と県の写真案件
  • ふるさと納税(公式サイト)
  • 通販会社(ECサイト)
  • 結婚相談所(業界大手3本指)
  • 審美系クリニック
  • 美容室ヘアメイク
  • 服飾販売(アパレルカタログ)

職歴

  • 2007年から広告PRビジネス写真のフォトグラファーとして活動を開始。
  • 2000年~2006年 ゲーム業界やテレビCMの3D-CGIデジタルアーティストを本業として活動。
  • 2002年~2006年 JAGDA・(社)日本グラフィックデザイナー協会福岡地区正会員。
  • 1997年~2005年 アーティスト業の傍ら福岡の専門学校や大学にて非常勤セミナー講師。
  • 1999年 米国ロスアンゼルスにて「Siggraph 1999」に3DCGデザイナーとしてエントリー。
  • 1995年 個人フリーランス業として「UMデザイン」を税務署に登録。
  • 1994年頃 私物のApple Macintoshを利用して勤務先のアウトソーシング受注。屋号「UMデザイン」で開始。
  • 1991~1995年 印刷会社にて企画営業部&カメラマンとして勤務。
  • 1990年代 学生時代からプロカメラマンとして働く。当時はフィルムカメラと大型フラッシュ、ビデオは業務用VHSでリニア編集。

活動略歴

■【2020年~】一般会員「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」https://www.freelance-jp.org/
■【2021年~】一般会員「freenance(GMOクリエイターズネットワーク株式会社)」https://freenance.net/
■2017年【Fukuoka Growth Next コワーキングスペース会員】https://growth-next.com/ 
■2002年~2006年 JAGDA福岡地区個人正会員(日本グラフィックデザイナー協会 https://www.jagda.or.jp/)
■2000年~2006年 ゲーム業界やテレビCMの3D-CGIデジタルアーティストを本業として活動
■1997~2005年頃 大学・専門学校の非常勤講師(クリエーター制作業の合間に副業として兼任)
■2000年代前半 CG業界誌にレビュー記事執筆。CG作品を三大携帯キャリアの公式有料コンテンツとして配信経験あり。

Instagram@写真と動画のUMdesign

UMdesignは写真と動画に関する広告プロモーション制作業務を提供する個人フリーランス事務所です。
プロフィールはこちら

Posted by jun